秋田市高陽幸町の隠家あわい。
久しぶりに友達と会食。

塀に表札がなければ普通の家。


小鉢がのっているお盆は能代春慶塗で100年前のものだそうです。


すべて秋田県産の食材だそうです。


秋田の伝統工芸品の曲げわっぱに入れられたお刺身。
店主さんからどこでとれた何か言われましたが記憶なし。

お猪口はいろんなのがある。
気に入ったのを使用。
私は日本酒が飲めないのでパス。


途中いろんな料理が出てきましたが写真なし。
締めは鯛茶漬け。
これが絶品。

帰りは女将さん手づくりのクッキー(お土産)。

ここは住宅街の一角にありまさしく隠れ家。
店主と女将さんも親切で申し分なし。
また来たいお店です。
ごちそうさまでした。
スポンサーサイト