芝桜は・・・・・
今日は最高の天気。
ならばバイクに乗るか車でドライブか。
Z3&フワとドライブで大森町の芝桜を見に行くことに。
会場に着いたらいままで開放されてた第1駐車場が封鎖。
出店が設置されている。
向かい側の高台に止めて鑑賞。

なんか迫力の乏しい芝桜。
これから咲いてくるんだろうか。
毎年見ているけど最初の年が一番きれいだったような。

帰りは横手に行って国道13号を北上。
道の駅雁の里で休憩。

道の駅神岡でソフトクリーム休憩。

フワは少しだけ。
刈和野から大正寺、岩城を回っていつもの桂浜海水浴場で休憩。
バックに男鹿半島。

正面に鳥海山。

砂に埋もれそうなレストランハウスひまわり。

レストハウスじゃなくてフルネーム?

帰りついでに大森山に寄り道。
バックは大森山ゆうえんちアニパの観覧車。

グリーン広場に面白そうなものがあるぞ。
昨年はなかったですね、子供が喜びそう。

気温20℃くらいで絶好のオープン日和でした。
ならばバイクに乗るか車でドライブか。
Z3&フワとドライブで大森町の芝桜を見に行くことに。
会場に着いたらいままで開放されてた第1駐車場が封鎖。
出店が設置されている。
向かい側の高台に止めて鑑賞。

なんか迫力の乏しい芝桜。
これから咲いてくるんだろうか。
毎年見ているけど最初の年が一番きれいだったような。

帰りは横手に行って国道13号を北上。
道の駅雁の里で休憩。

道の駅神岡でソフトクリーム休憩。

フワは少しだけ。
刈和野から大正寺、岩城を回っていつもの桂浜海水浴場で休憩。
バックに男鹿半島。

正面に鳥海山。

砂に埋もれそうなレストランハウスひまわり。

レストハウスじゃなくてフルネーム?

帰りついでに大森山に寄り道。
バックは大森山ゆうえんちアニパの観覧車。

グリーン広場に面白そうなものがあるぞ。
昨年はなかったですね、子供が喜びそう。

気温20℃くらいで絶好のオープン日和でした。
スポンサーサイト