さみだれ大堰ツーリング
今日は酒田方面にツーリング。
先月パスしたオランダファクトリーにでも行ってみるかと軽い気持ちでGO。
いつものデイリーに9:20、4人集合、その後高速西目PAで3人合流予定。
ひさびさにNARAさんが参加。
乗ってきたバイクを見てビックらポン。
ドゥカティーじゃないですか。

MHRをかなり改造、かっこいい!

セル仕様、楽でいいですね。



アイドルも安定してて調子よさげ。
アナログな時計も雰囲気が良くていいですね。

ちょっと跨らせてもらいました。
ずぅ~っと900SSやMHRが欲しかったんだよね。
がしかし

前傾がきついし、足が曲がらない!
足が長いんだろうか、ってなわけないし。
こりゃぁ~ダメだ。
長年の夢が一瞬にしてガラガラ崩れる。
これであきらめがついた。
ノリダーはBMW重量級マシーン、ほんとデカい。

そしてトドリネス嬢のバルカンの4人で出発。
40分位で高速西目PAに到着。
オクダ、タッチャン、台北の珍さんがすでに来ている。


ドカは絵になりますね。

ドカのコンチサウンドは最高!
どどどどどどどってややこもったはじけるような音。
私のハーレーは
ばばばばばばってちょっと品がない音。
やっぱりドカですね。
しかし今日は暑い、すでに30度は超えているよう。
さて次の休憩場所は道の駅がこんでいそうなんでサンセット十六羅漢に行くことに。
先導を台北の珍さんにお願い。
これが珍道中の始まり!
途中3回道を間違えるはUターンするは。
この暑いのに大変。
やっとのことでサンセット十六羅漢に到着。

トドリ嬢が来ないぞ、先にいちゃったのか。
まだこの先どこに行くか決めていないのに。
ややしばらくして無事に到着、よかった。
あまりの暑さに水分補給、いったい何度あるんだろ。
こんなに暑いんだったらオランダはまたまたパス。
ここからは昼食場所をどこにするか。
事前調査の候補にあがっていた酒田市内の「癒庵」に行ってみることに。
途中のバイパスにあった温度表示が35度!
8月ツーリングの時よりも気温が高い。
世の中いったいどうなってんでしょ。
走ってても強烈な日差しで太もも外側がじりじり暑い。
きょうは風防付きのハーレーできたもんだから風が当たらない。
こんな暑い日のツーリングって初めてじゃないかな。
なんだかんだで12時ちょっと前に癒庵に無事に到着。

この続きはまた明日。
先月パスしたオランダファクトリーにでも行ってみるかと軽い気持ちでGO。
いつものデイリーに9:20、4人集合、その後高速西目PAで3人合流予定。
ひさびさにNARAさんが参加。
乗ってきたバイクを見てビックらポン。
ドゥカティーじゃないですか。

MHRをかなり改造、かっこいい!

セル仕様、楽でいいですね。



アイドルも安定してて調子よさげ。
アナログな時計も雰囲気が良くていいですね。

ちょっと跨らせてもらいました。
ずぅ~っと900SSやMHRが欲しかったんだよね。
がしかし

前傾がきついし、足が曲がらない!
足が長いんだろうか、ってなわけないし。
こりゃぁ~ダメだ。
長年の夢が一瞬にしてガラガラ崩れる。
これであきらめがついた。
ノリダーはBMW重量級マシーン、ほんとデカい。

そしてトドリネス嬢のバルカンの4人で出発。
40分位で高速西目PAに到着。
オクダ、タッチャン、台北の珍さんがすでに来ている。


ドカは絵になりますね。

ドカのコンチサウンドは最高!
どどどどどどどってややこもったはじけるような音。
私のハーレーは
ばばばばばばってちょっと品がない音。
やっぱりドカですね。
しかし今日は暑い、すでに30度は超えているよう。
さて次の休憩場所は道の駅がこんでいそうなんでサンセット十六羅漢に行くことに。
先導を台北の珍さんにお願い。
これが珍道中の始まり!
途中3回道を間違えるはUターンするは。
この暑いのに大変。
やっとのことでサンセット十六羅漢に到着。

トドリ嬢が来ないぞ、先にいちゃったのか。
まだこの先どこに行くか決めていないのに。
ややしばらくして無事に到着、よかった。
あまりの暑さに水分補給、いったい何度あるんだろ。
こんなに暑いんだったらオランダはまたまたパス。
ここからは昼食場所をどこにするか。
事前調査の候補にあがっていた酒田市内の「癒庵」に行ってみることに。
途中のバイパスにあった温度表示が35度!
8月ツーリングの時よりも気温が高い。
世の中いったいどうなってんでしょ。
走ってても強烈な日差しで太もも外側がじりじり暑い。
きょうは風防付きのハーレーできたもんだから風が当たらない。
こんな暑い日のツーリングって初めてじゃないかな。
なんだかんだで12時ちょっと前に癒庵に無事に到着。

この続きはまた明日。
スポンサーサイト