鯵ヶ沢ツーリング NO1
5月5日誘われて鯵ヶ沢ツーリング。
メンバーは拓ちゃんRZ、エストレアお嬢様、下北クラブマン、私CB。
下北氏はむつに帰るので弘前まで。
9:00ベイパラダイス集合。

今日も快晴、暖かくなりそうな気配。
コースは船越→大潟村→八竜→高速東能代ファミマ。

寒風山がくっきり。

大潟村道路沿いの菜の花が綺麗、でも臭い。

10:00東能代ファミマで休憩。

休憩してたら2人の年配の方が近寄ってきて質問攻め。
このCBはK4かなとかRZは初期型かなとか。
やたらと詳しい。
昔CB750KOに乗ってたとのこと。
年を聞いてみたら私より10才若かった。
連休中は二人で125ccで男鹿半島に行ってきたそうです。
とにかくバイク好きのおじさんでした。
私も人のことは言えないけど。

出発 コースは八森から国道101号で深浦町のウェスパ椿山で休憩。


ハタハタ館



11:20ウェスパ椿山に到着。
思ったより観光客が少ない。


休憩してたらZRXと遭遇、びっくり!。
ソロでここまでツーリングとのこと。
みんなでお見送り、また一緒に走りましょう。

国道101号を北上し鯵ヶ沢昼食。
調べたら第1候補のラーメン北前船は閉店。
第2候補のなおじろうも閉店
それではいつも寄るドライブイン汐風に行ってみることに。

ドライブイン汐風に到着。

駐車場が一杯。
待ち時間を聞いたら1時間とのことでパス。


それではわさおの近くに波真夕って食堂に。


待ち時間を聞いたら30分とのこと。
待つのが苦手な我々はパス。
わさおのきくや商店でイカ焼きを食べ急場を凌ごうということで一致。

13:00目と鼻の先のきくや商店に到着。


つづきはNO2で。
メンバーは拓ちゃんRZ、エストレアお嬢様、下北クラブマン、私CB。
下北氏はむつに帰るので弘前まで。
9:00ベイパラダイス集合。

今日も快晴、暖かくなりそうな気配。
コースは船越→大潟村→八竜→高速東能代ファミマ。

寒風山がくっきり。

大潟村道路沿いの菜の花が綺麗、でも臭い。

10:00東能代ファミマで休憩。

休憩してたら2人の年配の方が近寄ってきて質問攻め。
このCBはK4かなとかRZは初期型かなとか。
やたらと詳しい。
昔CB750KOに乗ってたとのこと。
年を聞いてみたら私より10才若かった。
連休中は二人で125ccで男鹿半島に行ってきたそうです。
とにかくバイク好きのおじさんでした。
私も人のことは言えないけど。

出発 コースは八森から国道101号で深浦町のウェスパ椿山で休憩。


ハタハタ館



11:20ウェスパ椿山に到着。
思ったより観光客が少ない。


休憩してたらZRXと遭遇、びっくり!。
ソロでここまでツーリングとのこと。
みんなでお見送り、また一緒に走りましょう。

国道101号を北上し鯵ヶ沢昼食。
調べたら第1候補のラーメン北前船は閉店。
第2候補のなおじろうも閉店
それではいつも寄るドライブイン汐風に行ってみることに。

ドライブイン汐風に到着。

駐車場が一杯。
待ち時間を聞いたら1時間とのことでパス。


それではわさおの近くに波真夕って食堂に。


待ち時間を聞いたら30分とのこと。
待つのが苦手な我々はパス。
わさおのきくや商店でイカ焼きを食べ急場を凌ごうということで一致。

13:00目と鼻の先のきくや商店に到着。


つづきはNO2で。
スポンサーサイト