おかげ横丁散策
おかげ横丁で宝くじ売り場。

当たりそうな予感!

プレートに
「ここのかえるは福かえるでございます、このかえるに宝くじをのせて拝むと・・・」
福かえるってことは過去に福があったってこと?
私の場合は福かえるではなく福きたるか。
それだったらかえるに乗せてもしょうがないかも。
しかし一応のせましょう。

当たったらどうしよう、と今までも宝くじ買って散々悩んだけど当たったためしはなし。
宝くじ購入費は妄想費か。
今回はどうなるやら。

なんか気持ちがわかるね。






まだ10時だけどせっかくなんで名物 伊勢うどんを食べることに。
以前名古屋の友人から「伊勢うどんは不味いよ」って言われてたけど、食べていないことには分からず。


伊勢うどんを注文。
番号札は六六、ぞろ目で縁起がいいかも。


超極太麺に出汁が少ない。

麺を出汁にからめて・・・、うううううぅ~甘い。
ズルズルずるっと麺をすすっていたらワイシャツに一滴ピシャ!
ヤバい、ワンポイントマークが付いた。
縁起が・・・・・・。

出汁はかなり濃いそうに見えますが違った。

これでワンコインとはいい値段がしますね。
ごちそうさまでした。

木製?のソフトクリーム飾り。



来るときはガラガラだったけど今は行列。


そろそろ時間も無くなってきたので内宮バス停に戻って伊勢市駅。

市内循環バス。
中はレトロな雰囲気。
やたらに多い赤福の広告。

名古屋駅まで近鉄特急でビューン。

名古屋駅から中部空港まで電車でGO。

無事に空港に着き秋田までフライト。
初の伊勢神宮お参り、なかなか良かったです。

当たりそうな予感!

プレートに
「ここのかえるは福かえるでございます、このかえるに宝くじをのせて拝むと・・・」
福かえるってことは過去に福があったってこと?
私の場合は福かえるではなく福きたるか。
それだったらかえるに乗せてもしょうがないかも。
しかし一応のせましょう。

当たったらどうしよう、と今までも宝くじ買って散々悩んだけど当たったためしはなし。
宝くじ購入費は妄想費か。
今回はどうなるやら。

なんか気持ちがわかるね。






まだ10時だけどせっかくなんで名物 伊勢うどんを食べることに。
以前名古屋の友人から「伊勢うどんは不味いよ」って言われてたけど、食べていないことには分からず。


伊勢うどんを注文。
番号札は六六、ぞろ目で縁起がいいかも。


超極太麺に出汁が少ない。

麺を出汁にからめて・・・、うううううぅ~甘い。
ズルズルずるっと麺をすすっていたらワイシャツに一滴ピシャ!
ヤバい、ワンポイントマークが付いた。
縁起が・・・・・・。

出汁はかなり濃いそうに見えますが違った。

これでワンコインとはいい値段がしますね。
ごちそうさまでした。

木製?のソフトクリーム飾り。



来るときはガラガラだったけど今は行列。


そろそろ時間も無くなってきたので内宮バス停に戻って伊勢市駅。

市内循環バス。
中はレトロな雰囲気。
やたらに多い赤福の広告。

名古屋駅まで近鉄特急でビューン。

名古屋駅から中部空港まで電車でGO。

無事に空港に着き秋田までフライト。
初の伊勢神宮お参り、なかなか良かったです。
スポンサーサイト