ぶらっとサンドクラフト
朝8時、チビッ子ギャング来襲。
幼稚園が夏休みに入ってからは毎日来てくれます。
ぶらっと近所の公園で暇つぶし。

朝早いせいか、暑いのか誰もいない。

少し遊んで撤退。
三種町の釜谷浜でやってるサンドクラフトを観たくなってGO。








向こうに見えるのが浜小屋。




遠くに能代火力発電所。

昔は遠浅だった釜谷浜、今は結構深くなっているみたい。
こちらの海はきれいだねぇ~。

南側に見えるのが男鹿半島の寒風山。
男鹿半島の北側の海岸には風車がずらり。

帰りは海岸線を北浦まで行き、そして入道崎。

男鹿半島を左回りで門前。
平日のせいか観光客が少ない。
大桟橋あたりの道路は断崖絶壁なんで怖いね。

5月行った能登半島も良かったけど、こちらの男鹿半島もいいですねぇ~。
幼稚園が夏休みに入ってからは毎日来てくれます。
ぶらっと近所の公園で暇つぶし。

朝早いせいか、暑いのか誰もいない。

少し遊んで撤退。
三種町の釜谷浜でやってるサンドクラフトを観たくなってGO。








向こうに見えるのが浜小屋。




遠くに能代火力発電所。

昔は遠浅だった釜谷浜、今は結構深くなっているみたい。
こちらの海はきれいだねぇ~。

南側に見えるのが男鹿半島の寒風山。
男鹿半島の北側の海岸には風車がずらり。

帰りは海岸線を北浦まで行き、そして入道崎。

男鹿半島を左回りで門前。
平日のせいか観光客が少ない。
大桟橋あたりの道路は断崖絶壁なんで怖いね。

5月行った能登半島も良かったけど、こちらの男鹿半島もいいですねぇ~。
スポンサーサイト