橘~湯沢市
湯沢インター近くの蕎麦処 橘。
かの有名な鈴弥に入ろうかと思ったら駐車場が満杯。
諦めて道路を見渡したら蕎麦屋の看板。
たまには蕎麦でもいいかなと思い入店。





メニューを見たら蕎麦の占拠率が低い。
いろんなメニューがあるじゃないの。
蕎麦屋なのにメニューのトップに味噌ラーメン!。
蕎麦屋で中華そばってのはよくあるケースだけど味噌ラーメンとは驚き。

辛味噌が俺を呼んでるぅ~。
こうなったら蕎麦より辛味噌優先。
辛味噌ラーメンを注文。
店員さんが「太麺にしますか?、細麺にしますか?」とのこと。
またまた蕎麦屋でラーメンに対して麺の太さを拘ってるのかとびっくり。
味噌といったら太麺ってことで太麺をオーダー。

旨そう。
表面にかなり油が貼っている。
湯沢地区独特のスープか。
長寿軒&鈴弥パターン。
最後までアツアツってのはいいけどチト油が多すぎ。



この太麺、つるつるシコシコでスープの辛味もよく旨い。

ピリ辛でちょいチョッパい甘さ(支離滅裂か)。
私はこの味が大好き、美味しい。

蕎麦屋でこんな美味しい味噌ラーメンとはビックリしました。
ほんとに蕎麦屋なんだろうか、今度蕎麦を食べてみます。
かの有名な鈴弥に入ろうかと思ったら駐車場が満杯。
諦めて道路を見渡したら蕎麦屋の看板。
たまには蕎麦でもいいかなと思い入店。





メニューを見たら蕎麦の占拠率が低い。
いろんなメニューがあるじゃないの。
蕎麦屋なのにメニューのトップに味噌ラーメン!。
蕎麦屋で中華そばってのはよくあるケースだけど味噌ラーメンとは驚き。

辛味噌が俺を呼んでるぅ~。
こうなったら蕎麦より辛味噌優先。
辛味噌ラーメンを注文。
店員さんが「太麺にしますか?、細麺にしますか?」とのこと。
またまた蕎麦屋でラーメンに対して麺の太さを拘ってるのかとびっくり。
味噌といったら太麺ってことで太麺をオーダー。

旨そう。
表面にかなり油が貼っている。
湯沢地区独特のスープか。
長寿軒&鈴弥パターン。
最後までアツアツってのはいいけどチト油が多すぎ。



この太麺、つるつるシコシコでスープの辛味もよく旨い。

ピリ辛でちょいチョッパい甘さ(支離滅裂か)。
私はこの味が大好き、美味しい。

蕎麦屋でこんな美味しい味噌ラーメンとはビックリしました。
ほんとに蕎麦屋なんだろうか、今度蕎麦を食べてみます。
スポンサーサイト