小松~大曲
大仙市大曲の中華そばde小松。
昨年5月以来2度目の訪問。
戸を開けたら待ち客で満杯。
一旦外に出て待機。
もっともここの店内はカウンター4席、3人テーブル1席なんで超狭いです。
5分位待って入店。

日曜日は池袋の麺屋Hululuの麺を使用とのこと。
Hululuといっても行ったことないんでどんなものなのかわかんないです。


さて何にするか、限定の文字に魅かれて酸辣韮そば(限定麺880円)をポチぃ。
厨房っていうよりキッチンで調理している感じ。


席が空くまで20分位待ち。
カウンターに座って5分位で着丼。

ビジュアルばっちりわくわく。


カラフルな香辛料。



池袋Hululuの麺かな。
中太やや硬もちもちコシの強い麺。
噛みごたえがあるんだけど個人的には自前の麺が好きですね。


最初は辛いと思わなかったけど食べるほどにジワジワくる辛さ。
ほんのり酸っぱさの感じるスープ。
やっぱり自前の麺がベストかな。
以前たべた担々麺。

こちらの細麺はバッチリでした。

塩チャシュー麺。
こちらも美味しく頂きました。

昨年5月以来2度目の訪問。
戸を開けたら待ち客で満杯。
一旦外に出て待機。
もっともここの店内はカウンター4席、3人テーブル1席なんで超狭いです。
5分位待って入店。

日曜日は池袋の麺屋Hululuの麺を使用とのこと。
Hululuといっても行ったことないんでどんなものなのかわかんないです。


さて何にするか、限定の文字に魅かれて酸辣韮そば(限定麺880円)をポチぃ。
厨房っていうよりキッチンで調理している感じ。


席が空くまで20分位待ち。
カウンターに座って5分位で着丼。

ビジュアルばっちりわくわく。


カラフルな香辛料。



池袋Hululuの麺かな。
中太やや硬もちもちコシの強い麺。
噛みごたえがあるんだけど個人的には自前の麺が好きですね。


最初は辛いと思わなかったけど食べるほどにジワジワくる辛さ。
ほんのり酸っぱさの感じるスープ。
やっぱり自前の麺がベストかな。
以前たべた担々麺。

こちらの細麺はバッチリでした。

塩チャシュー麺。
こちらも美味しく頂きました。

スポンサーサイト