こうや食堂~山形上山
山形県上山市のこうや食堂。
国道13号から蔵王エコーラインに入って5分位のところにあります。
途中っていうか13号の角には大好物のでん六豆の工場。


パッと見は蕎麦屋、がしかし食堂です。

この水車を目印に行くとわかりやすいかも。



店内はテーブル席と座敷席。


ストーブON!、設定温度20℃!。


右のケースに入っているのはスズメバチの巣かな。


注文は天婦羅中華。
10分程待って着丼。

かき揚げを想像してたのが、本物?の揚げたて天婦羅。
なんじゃこりゃ!ビックリしまくり。

一品ずつ紹介。
まずはエノキダケ。

キス(魚)、ボケまくりですみません。

しめじ

チクワ

ナス

ししとう

レンコン

海苔

南瓜

やや細ストレート麺。
つるつるシコシコで食感抜群、旨い。

このスープが絶品。
動物系(鶏&豚)と節系醤油のマッチングが甘しょっぱいコクを出してます。
こりゃぁ~蕎麦屋の中華って感じ。


あまりの美味しさに完食!。
天婦羅も超本格的。
ラーメン屋の天婦羅じゃなくて蕎麦屋の天婦羅ですよ。
これで800円とは驚きとしか言いようがありません。
いろんな天ぷら中華を食べましたが、目からうろこ!。
遠いけどまた来たいお店です。
お連れさんの食べたかつ丼。

かつ丼じゃなくてかつ重?

お味は、一言「旨い!」だそうです。
来年あたり、ツーリングで再訪ですね。
国道13号から蔵王エコーラインに入って5分位のところにあります。
途中っていうか13号の角には大好物のでん六豆の工場。


パッと見は蕎麦屋、がしかし食堂です。

この水車を目印に行くとわかりやすいかも。



店内はテーブル席と座敷席。


ストーブON!、設定温度20℃!。


右のケースに入っているのはスズメバチの巣かな。


注文は天婦羅中華。
10分程待って着丼。

かき揚げを想像してたのが、本物?の揚げたて天婦羅。
なんじゃこりゃ!ビックリしまくり。

一品ずつ紹介。
まずはエノキダケ。

キス(魚)、ボケまくりですみません。

しめじ

チクワ

ナス

ししとう

レンコン

海苔

南瓜

やや細ストレート麺。
つるつるシコシコで食感抜群、旨い。

このスープが絶品。
動物系(鶏&豚)と節系醤油のマッチングが甘しょっぱいコクを出してます。
こりゃぁ~蕎麦屋の中華って感じ。


あまりの美味しさに完食!。
天婦羅も超本格的。
ラーメン屋の天婦羅じゃなくて蕎麦屋の天婦羅ですよ。
これで800円とは驚きとしか言いようがありません。
いろんな天ぷら中華を食べましたが、目からうろこ!。
遠いけどまた来たいお店です。
お連れさんの食べたかつ丼。

かつ丼じゃなくてかつ重?

お味は、一言「旨い!」だそうです。
来年あたり、ツーリングで再訪ですね。
スポンサーサイト