コストコ~山形上山市
所用で山形県上山市、そして東北初進出のコストコに行ってみました。
デカい!

2階駐車場の入り口にはタイヤセンター。

ここでタイヤ交換。

二階窓からはリナワールド(遊園地)が見える。

隣にある会員限定のガソリンスタンドの料金。

エレベーターで1階まで降りて入口に向かいます。
入口ではスタッフが会員証の確認。
1人会員につき2人まで同行OKです。
会員になるためには年会費4,000円、途中解約で全額戻ってきますが、その後1年間は会員になることができないそうです。
私は会員になっていないんで同行者(会員)と一緒に入店です。

会員証の裏は顔写真付きなんで本人じゃないと入店は無理ですね。


入っていきなり家電製品、安いのかどうかさっぱりわからず。

10時開店ちょっとすぎに入店、結構お客さんがいます。
土日は激込みとのこと。

店内が広ければ買い物かごもデカ!。

高級時計まである、桁が違うよ!。















このピザ、お土産に買ってきました。
家に帰って速攻食べたら美味しい!、デカくて3人で半分食べるのがやっとでした。
残りは冷凍庫行。
ここで買い物するときは自宅冷凍庫を空にしないとヤバいかも。
調子こいて冷凍食品を買ったら後の祭りってことのならないようにしないと。

レジはベルトコンベアー。

袋は一切ありませんので、かごに商品を入れて車まで移動。
徹底的にコスト削減ですね。
レジの向かいはフードコート。

入口(出口)に新規会員受付場所があります。

出口にスタッフが立っていてお買い上げレシート確認です。
袋に入ってないんで確認しやすいです。
お土産は
バラエティマフィン、12個でかいのが入って税込み838円。

ミニパンオショコラ、18個で税込み880円。
なかなか美味しかったです。

勢いで買った私でも座れるぬいぐるみのクッション、たしか2400円。

とにかくなにからなにまでデカい!。
大所帯だとお得でいいと思うんですが。
テーマパークの感覚で行けば面白いかもです。

帰りに上山インターからの写真。
左上に見えるのがコストコです。
もう来ることはないでしょうね(たぶん)。
スポンサーサイト