暑い!!!
昨日、朝起きたら天気良さそう、アライジェットヘルのかぶり具合まあまあ、ショウエイマルチティックも試したくなりぶらっと小坂鉱山事務所跡にでも行ってみるかって気になりCBで10時頃出発。
走り出して早々暑い!、秋田北インター手前を左折し黒川から広域農免道路に入ると更に暑い!。
国道285号に出てすぐに道の駅五城目にピットイン、まだ30kmちょっと、この先90kmはある、気温&体調を考えれば迷わずリタイヤ。
ピットインして速攻アクエリアス500CCを一気に飲み干ししばし(かなりかな)休憩、疲れまくりで写真撮るのを忘れてました。

帰りの広域農免道路は貸切状態、でもって写真を撮りながらチンタラ走行。


こんな感じでパチリです、ジーンズベストを着たのが間違いでした、やはりメッシュジャケットにするべきでした。

国道から県立スケート場に曲がって海沿いの道にでたらとたんにヒンヤリ、こんなにも違うんですね。

南バイパス雄物大橋を上から見たところです、現在4車線化で工事中です。
ここまで来たらしばらくいってない新屋浜に行ってみることに。

風車ですがよくよく見ると1ケ所羽根の先が曲がっている、これが正常か異常かわかりませんが、以前この風車の羽根が風で折れたことがあるんですよね、大丈夫だろうか。
脳研に入院した時、同部屋にいた方が電力会社OBのかたで、話を聞いたところこの場所の風は波動タイプでいろいろ問題があるみたいです。


河口付近にいったらこんな看板が、だいぶ厳しくなったようです。

ここの新屋浜では海水浴はダメですよ、いきなり深いし海流が複雑で流されてしまいます。

今の時期はハマナスの花が綺麗です。

ももさだカエルとのツーショット。

今日の走行は49マイル、暑かった!、チタンこぶ周辺に空気が入ったか耳の調子が今一、昨日に引き続きやっちまいました、我ながらあきれました、しばらくおとなしくしてます。
走り出して早々暑い!、秋田北インター手前を左折し黒川から広域農免道路に入ると更に暑い!。
国道285号に出てすぐに道の駅五城目にピットイン、まだ30kmちょっと、この先90kmはある、気温&体調を考えれば迷わずリタイヤ。
ピットインして速攻アクエリアス500CCを一気に飲み干ししばし(かなりかな)休憩、疲れまくりで写真撮るのを忘れてました。

帰りの広域農免道路は貸切状態、でもって写真を撮りながらチンタラ走行。


こんな感じでパチリです、ジーンズベストを着たのが間違いでした、やはりメッシュジャケットにするべきでした。

国道から県立スケート場に曲がって海沿いの道にでたらとたんにヒンヤリ、こんなにも違うんですね。

南バイパス雄物大橋を上から見たところです、現在4車線化で工事中です。
ここまで来たらしばらくいってない新屋浜に行ってみることに。

風車ですがよくよく見ると1ケ所羽根の先が曲がっている、これが正常か異常かわかりませんが、以前この風車の羽根が風で折れたことがあるんですよね、大丈夫だろうか。
脳研に入院した時、同部屋にいた方が電力会社OBのかたで、話を聞いたところこの場所の風は波動タイプでいろいろ問題があるみたいです。


河口付近にいったらこんな看板が、だいぶ厳しくなったようです。

ここの新屋浜では海水浴はダメですよ、いきなり深いし海流が複雑で流されてしまいます。

今の時期はハマナスの花が綺麗です。

ももさだカエルとのツーショット。

今日の走行は49マイル、暑かった!、チタンこぶ周辺に空気が入ったか耳の調子が今一、昨日に引き続きやっちまいました、我ながらあきれました、しばらくおとなしくしてます。
スポンサーサイト